命を繋ぐ… 投稿日 2022年4月4日 22:30:00 (バーニーズマウンテンドッグ) スポンサードリンク 今日もよく晴れた日、このははここへやって来ました! さあ、ここはどこでしょう? はい、ここです! 慣れた足取りで中へ入って行くこのはさん… そうです、今日はこのはに供血の依頼があり「酪農学園大学付属動物医療センター」へやって来たわけです。 今日も頑張ってね! 今回は大生が約1ヶ月前に、かかりつけ医で供血を行った為、今回はお休みとなり、今日はこのはだけに要請が来たってわけです。 じゃあこのは、今日も頑張れるね? もう供血にはすっかり慣れているので余裕の表情のこのはさん… これから検査をして、その後供血になります。 じゃあ頑張って来てね! このはが供血している間、待合室でドナー登録をしているワンちゃんや猫ちゃんの写真が貼ってあったので眺めていると… このはや大生、そしてトトロ家のハク君の写真も載っていました。 スポンサードリンク それから待つこと約2時間、無事に供血を終え、点滴をしてもらって元気にこのはは戻って来ました! 「どうだった?」 先生が言うには、このははみんなに撫でられながら横になり、ゆったりとした気持ちで大人しく供血が出来たそうです。 まあ、だいたい想像はついたけどね と、いうことで… 今日、このはが頑張ったご褒美が⬇️です。 それと、このはのお陰でかーちゃんが貰えた物はコレ⬇️ 帰宅して留守番していた大生が、いち早く匂いをクンクン… それは大生のじゃないよ〜 食べたそうな大生… 大生も大人しく留守番してたから、後でこのは姉ちゃんにお裾分けしてもらおうね! と、いうことで… そんなこのはも年齢的に秋にはドナー犬引退となります。 供血ができるということは健康であることが前提なので、この年になっても協力ができる事を、とても嬉しく思っています。 このは、今日もお疲れさん では、今後もドナー犬として出来る限り大生と頑張るつもりのこのはにポチっとお願いします! にほんブログ村 Source: よっ、大将! スポンサードリンク 続きを読む>> 最新情報 涼しくなってきたのでお外でいっぱい遊びます 雷とワンズ お兄ちゃんを待つ団長 毎日楽しそうに遊んでいます。 多肉植物「ゼンペルビウム」の花 美味しいブルーベリーにヤツがやってきた ゴジラ見てきました 帰りはいつものドッグランで休憩でした。 中標津にある「wag」さんへ行ってきました 道東に行くと「道なり」に進む距離が半端ないです。 恒例の体重測定(ヴェルメ3歳4ヵ月~ついに大台に乗りました~) ついに花が咲きました。 盆提灯準備完了 シャンプーだったけど、いつもと違った、、 恒例の体重測定(団長0歳9ヵ月~食べる量が減っていましたが、、~) ブルーベリー大好きが増えた 「ヒトデ」みたいになった~ 目まぐるしく天気が変わりました。共通するのは暑いことだけ、、 今日は多肉植物「ゼンペルビウム」と「ぷちプヨⅡ」 団長、逆転の発想をする 我が家のバラが一通り咲きました 団長の一番の好物発見 かわいい寝ぐせ 久しぶりにワンズイベントへ行ってきました。 鳥の侵入を防ぐ 恒例の体重測定(ヴェルメ3歳3ヵ月~ご飯の量が3割以上減っているけど、、~) 北海道でも屋外で育つ多肉植物 みんな、池が大好き ゲートの補修 恒例の体重測定(団長0歳8ヵ月~暑さで食べる量が減っています~) 浅草お散歩🐾 受け入れるべき現実。