-
懐かしい思い出?
投稿日 2019年6月30日 05:00:54 (ゴールデンレトリバー)
懐かしい思い出?
若い時のことを思い出しながら散歩が出来ました。
ここで散歩していても
しばらく思い出すことすら出来ませんでした。
(公園の敷地が広いので違う入り口から入ったため)

於大公園(おだいこうえん)
乾坤院(けんこんいん)東隣の自然地形を生かして作られた
都市公園です。

そう言えば、若い時(ずーーーーっと前)、
昔務めていた会社の入社後の研修の時に、ここのお寺で合宿?
スギ花粉の季節の研修だったにも関わらず
お寺の隣は杉の木だらけで
今では考えられないような座禅までも、、、
座禅中もクシャミが止まらなく
何度も何度もパンパンとされた記憶やら、、、
ちょっと思い出しちゃいました(笑)

於大公園には来たことが無かったので
とりあえず
オニバス池の方面へ

途中に写真スポットも(笑)

そして、
ぶらぶらと歩いていると
クンクン(笑)

クンクン(笑)

バーニーズの子が遊んで?くれました。
なんと40キロもあるんだって~
大きな子で可愛かったですよ~

ワンコ見知りにつき・・・
いつもの塩対応、、、
すみませんでした。。。

オニバス池

大きな鯉が泳いでいました。

菖蒲の花も綺麗!

その横の芝生広場で
ハッスルさせて

ゴロスリしたりして楽しみました。
ここで遊んでいると
小鳥の鳴き声?
小動物の綺麗な声の合掌が聞こえてきました。
心地よい鳴き声だな~って思っていたら

その正体は、カエルちゃん(笑)
カエルがゲコゲコ鳴いていたんです。
綺麗な声でしたよ~(^_-)-☆

はっち母がカエルの鳴き声を録音中(笑)
はっち母監督作品のユーチューブにカエルちゃん登場したかな???

動画もみてね~
知多四国巡りの帰り道に立ち寄った
於大公園(おだいこうえん)からでした~(^_-)-☆
◇ ◇ ◇ 備 忘 録 ◇ ◇ ◇
今回の定期便は、
へぎそば!の有名な場所
新潟県の柏崎へ来ました。

米山サービスエリアで
へぎ蕎麦が食べれると思ったら
無かった。。。

へぎ蕎麦は食べれませんでしたけど
虹号船長さんの大漁祈願は忘れません(笑)
お写真は勝手に拝借、失礼~(;^ω^)
北海道を楽しんでね~

顔出しパネル
はっちと一緒に撮りたいなぁ~( ^^) _U~~

へぎ蕎麦は食べそこないましたので
普通の蕎麦を食べました。
かけ蕎麦と冷ややっこ
合いません、、、

今回のお土産は
はっち用ではなく、はっち母用になりそうです。
1.安田牛乳塩チーズガレット
2.サラダホープ4種ミックス

ちゃーんと帰りの米山SAで買って帰りますので
小遣いアップしてね~(;^ω^)
なんてね!
この後の午前8時のブログ更新で、
ちょっとした告知がありますので ~
ランキングに参加中
クリックしてね~
Source: はっちの奮闘記
最新情報

