田舎道の早朝散歩♪ 投稿日 2021年8月14日 23:17:00 (バーニーズマウンテンドッグ) スポンサードリンク 今、このはと大生はじーちゃんの家に来ています。 介護が必要なじーちゃんが最近随分痩せて弱ってしまったので、このご時世なのですが、やむにやまれず帰省したわけです。 ワンコ好きなじーちゃんは、このは達を歓迎してくれました。 さて、今朝のこと… 寒いくらいだけど朝5時の散歩に行くよー! さ〜て、だ〜れも居ない田舎道をスタート! さあ、この道のりをどこまで歩けるかな〜? あれ?このはさん? まだスタートしたばっかりですけど… 大生は頑張って歩いてるよ〜 休み癖のあるこのはさんは、ちょっと歩けばこの通り… それでもこのはなりに頑張って歩いてましたよ〜 スポンサードリンク 後半になっても大生は元気そのもの! このはさんも後半は休まず歩けています! 田園地帯をスタスタ! でもあれ?休まない休まない! そうそう!もうちょっとだから頑張って! ところで、⬇️の木は千両梨の木です。 じーちゃんの自宅の裏にあって、もう100年以上も前からあるんだけど未だに実を付けてくれるんですよ。 ほら、よ〜く見ると鈴なりに実を付けているでしょ? 秋の収穫が楽しみです♪ はい、おふたりさんは約一時間の散歩が終了〜 日陰で休むふたり…その日陰の温度は15℃…キミ達には最高の気温だね! 先週までは、ここ旭川も猛暑だったのに、今は朝晩が涼しいので、このは達には快適なようです。 では、明日も早朝散歩予定のふたりにポチっとね! にほんブロ Source: よっ、大将! スポンサードリンク 続きを読む>> 最新情報 涼しくなってきたのでお外でいっぱい遊びます 雷とワンズ お兄ちゃんを待つ団長 毎日楽しそうに遊んでいます。 多肉植物「ゼンペルビウム」の花 美味しいブルーベリーにヤツがやってきた ゴジラ見てきました 帰りはいつものドッグランで休憩でした。 中標津にある「wag」さんへ行ってきました 道東に行くと「道なり」に進む距離が半端ないです。 恒例の体重測定(ヴェルメ3歳4ヵ月~ついに大台に乗りました~) ついに花が咲きました。 盆提灯準備完了 シャンプーだったけど、いつもと違った、、 恒例の体重測定(団長0歳9ヵ月~食べる量が減っていましたが、、~) ブルーベリー大好きが増えた 「ヒトデ」みたいになった~ 目まぐるしく天気が変わりました。共通するのは暑いことだけ、、 今日は多肉植物「ゼンペルビウム」と「ぷちプヨⅡ」 団長、逆転の発想をする 我が家のバラが一通り咲きました 団長の一番の好物発見 かわいい寝ぐせ 久しぶりにワンズイベントへ行ってきました。 鳥の侵入を防ぐ 恒例の体重測定(ヴェルメ3歳3ヵ月~ご飯の量が3割以上減っているけど、、~) 北海道でも屋外で育つ多肉植物 みんな、池が大好き ゲートの補修 恒例の体重測定(団長0歳8ヵ月~暑さで食べる量が減っています~) 久しぶりのマンホールカード(釧路市①・釧路市②) ワンコと一緒に鮎料理&&ソフトクリームまで♪(動画あり)