-
今年初のね!つきたん
投稿日 2021年1月12日 18:01:21 (ゴールデンレトリバー)
はあい よい子のみなさまごきげんよう!
雪国のよい子のみんなはお疲れ様!
そうじゃないよい子のみんなも自粛お疲れ様でーす!
さあ本日12日は今年初!いつものつきたんでございます
すずちゃんも、うたちゃんもおめでとう
砂の国の圭佑にいちゃんもおめでとう
砂の国は雪もこんな感じなのねー
黄色を着こなすニクイやつ
ちなみにイエロー着こなすのはブルースリーとエマ・ストーンぐらいですから
さらに強いて言うなら黄色いカッパのオイラかな
今年はまだまだ雪遊びたのしんでねー
さてさて、今年も大雪が降ったすずうた地方でございます
裏のランもご覧の通りですよー
フェンスの高さから130㎝はございますねー
カーポートの上で1メーターぐらいです
この屋根2メーターまで保障なので我慢して載せてみましょう!
ってか危険なので止めました 屋根に乗ったらフラダンスぐらいぐらぐらに揺れました
ヤバっ
やはりそれなりなんですねー
雪の降る田舎で暮らすにはこんな試練も
田舎に憧れて・・・田舎暮らし
命がけでね・・・それもまたヨシか・・・
すずうたもガンバレーって応援に来てくれました
その後・・・3日がかりの雪遊びも終わりましたねー
そういえば、3年前に5000台の立往生を発生させて
今回も1500台の3日間の立往生に16キロの大渋滞でした
しまいには自衛隊の要請ですか
市は、不要不急の外出はしないようにといいながら
成人式を強行したからね
市役所からコロナが出たにもかかわらずだよー
有言実行のヤバめで立派な市長さんと
絶対通行止めにさせたくない意思の硬い知事さんのおかげで
楽しい連休を過ごしたこちら地方でした。
石川県を物不足にしたのはうちです!ごめんなさいっ!
気付けばコロナも大変なことになっていまして
今回は相当の覚悟で臨まなけばなりませんね
病気を治すときにはそれ相応の痛みが伴うものです。
日本の国民もその時が静かに近づいてきていることに気がつくでしょう
当たり前の日常が、普通に出来ていたことが普通に出来る事が・・・
本当にありがたい事だと感じる今日この頃でございます。
よい子のみんなも今しばらくの辛抱を頑張ってくれよー
ではまた次の記事でお逢いしましょう!
Source: 星のララ&すずとうたの田舎暮らし
最新情報