爪切りと耳掃除 投稿日 2019年6月6日 21:00:00 (バーニーズマウンテンドッグ) スポンサードリンク 今日は、このは大生ふたり揃って爪切りと耳掃除に行って来ました。 すもも姉ちゃんがいつもトリミングをしてもらっていた所です。 到着したら、ここの看板犬達が大勢で出迎えてくれました。 可愛いチビッ子達です この子は、すもも姉ちゃんと仲が良かった大福くんです。 その大福くんが、このはのそばに寄って来ましたよ〜 このははパタリをして大福くんにされるがまま(笑) さーて、ではでは… まずは大生、爪切りから始めましょうか! 爪切りは経験があるけれど、こういう場所で切ってもらうのは初めての体験です。 爪切りが終わると肉球の周りの毛をカットしてもらいます。 そして、次は耳掃除!大生は初めての体験です!さて、どうかなぁ… なんて目をしてるんですか〜 でも気持ち良さそうにしてますね〜 初めてにしてはまずまずお利口にしていられました さーて、お次はこのはさんです! まあ、このはさんは慣れたものだもんね〜 スポンサードリンク 大生は、このはの下で終わるのを待っています。 結構大人しくしていますね… でも時々は気になるのか、覗いてみたりしています。 今度は耳掃除を真剣に眺めています(笑) 「こらっ、手出しちゃダメだよ!」 このはさんは大好きな耳掃除で気持ち良さそうな顔をしています 満足顔です… そして最後は、耳の下に出来た毛玉をついでに取ってもらいました。 ほら、こんな毛玉が付いてたんだよ あ〜スッキリスッキリ ふたりとも良かったね では、今日はスッキリしたふたりにポチっとね! にほんブログ村 Source: よっ、大将! スポンサードリンク 続きを読む>> 最新情報 くまがでたー 天気が良くても涼しいです 恒例の体重測定(ヴェルメ3歳6ヵ月~同時期ではぶっちぎりだ~!~) モミジがどんどん色づいていっています。 今シーズンもきました「初霜」&「初氷」 例の体重測定(団長0歳11ヵ月~ほぼ現状維持~) 久しぶりのDIY 実家に行ってきました。 ちょっと気になること 着実に大人に向かって行っています ニジマスの燻製づくり 秋のバラ 楽しく遊びました。 秋が近づいてきています。 団長のお食事事情、、、 みんな通る道なのか、、、 恒例の体重測定(ヴェルメ3歳5ヵ月~どこまで増える?~) 日高ツーデイズエンデューロ2日目だったけど、、、 今年も日高ツーデイズエンデューロ(バイクレース)1日目 久しぶりにみんなでお散歩 恒例の体重測定(団長0歳10ヵ月~少しづつ成長しています~) お久しぶりでーす! ちょっと前から気が付いてはいたけど、、、 涼しくなってきたのでお外でいっぱい遊びます 雷とワンズ お兄ちゃんを待つ団長 毎日楽しそうに遊んでいます。 多肉植物「ゼンペルビウム」の花 美味しいブルーベリーにヤツがやってきた ゴジラ見てきました ワンプロ~~~!! あそんだ~