-
庭で咲いている杜鵑草(ホトトギス)の花です。
投稿日 2019年10月18日 16:01:42 (ゴールデンレトリバー)
スポンサードリンク
今日も我が家のゴールデンレトリバー
前から読んでも後から読んでも「おれはれお」のれお君のブログに来ていただきありがとうございます。
ゴールデンレトリバーのれお君と花の写真だけのブログですが、最後までご覧いただければ幸いです。(^O^)
今日の我が家のゴールデンレトリバーれお君ブログは「庭の杜鵑草の花」です。
杜鵑草
・百合(ゆり)科。
・学名 Tricyrtis hirta (杜鵑草) Tricyrtis : ホトトギス属
hirta : 短い剛毛のある
Tricyrtis(トリキルティス)は、ギリシャ語の 「treis(三)+ kyrtos(曲)」が語源。三枚の「外花被」というところの 基部が曲がっていることから。
・開花時期は、 8/25 ~ 11/15頃。
・秋に日陰に多く生える。
・若葉や花にある斑点模様が、鳥のホトトギスの胸にある模様と似ていることからこの名に。葉にある斑点は花が咲く頃には消えるらしい。
・「杜鵑」とも書く。
・鳥のホトトギスの方は「不如帰」と書く。
・いろいろな種類がある。ふつうに見かける 「台湾(たいわん)杜鵑」や、花の黄色い、 「玉川(たまがわ)杜鵑草」「黄花(きばな)の杜鵑草」 「黄花(きばな)の突抜(つきぬき)杜鵑草」「高隈(たかくま)杜鵑草」や、その他、「山杜鵑草」「山路の杜鵑草」など。
・9月12日の誕生花
・花言葉は
「秘めた意志」
参考
スポンサードリンク
今日のれお君は散歩中に一休みをしているれお君です。
今日もれお君に会いに来ていただきありがとうございます。
れお君ブログはゴールデンレトリバーのランキングに参加しています。みなさんの応援をよろしくお願いします。
応援の方法は下のバナーをクリックしていただくと10ポイント加算されます。
左の白黒のれお君とお友達のゴールデンレトリバーのデッサン画のバナーがにほんブログ村のゴールデンレトリバー、右のカラーのエクセル画のバナーが人気ブログランキングのゴールデンレトリバーです。
スポンサードリンク
最新情報