ふたりの性格分析 投稿日 2022年11月2日 16:55:00 (バーニーズマウンテンドッグ) スポンサードリンク 我が家のこのはと大生は、皆さんご存じの通り、性格が真逆です。 そこで今日は、ふたりが多分こう言ってるだろうという会話を想像してみました この:「ねぇ大生…あんたってホントにビビりだよね〜」 大:「姉ちゃんが何事にも動じなさ過ぎなんだよ!」 大:「イタズラだって未だにするだろ?かーちゃん困ってるんだぞ!」 こ:「あっそう?でもさ、それがこのはのストレス解消だからね〜」 大「あ〜こりゃダメだ…」 スポンサードリンク 大:「姉ちゃんなんて、かーちゃんが掃除機をかけてても避けない上に、耳や尻尾をブオーーって掃除機に吸い込まれても知らんぷりで寝たまんま…ホントにビックリしちゃうよな…」 大:「どうしてこんなに性格が違うのかな〜」 大:「姉ちゃんみたいな性格になりたいけどボクは無理だな…」 大:「こりゃ長生きするぜ」 何に対しても全く気にしないストレスを抱えないこのはと、ちょっとした事にビックリして飛び上がって逃げていく大生… 足して2で割ればちょうどいい感じですが…生まれ持った性格なので、こればっかりはね 以上、ふたりは多分こう話しているでしょう(笑) では、それぞれ個性があって可愛いふたりにポチっとね! にほんブログ村 Source: よっ、大将! スポンサードリンク 続きを読む>> 最新情報 くまがでたー 天気が良くても涼しいです 恒例の体重測定(ヴェルメ3歳6ヵ月~同時期ではぶっちぎりだ~!~) モミジがどんどん色づいていっています。 今シーズンもきました「初霜」&「初氷」 例の体重測定(団長0歳11ヵ月~ほぼ現状維持~) 久しぶりのDIY 実家に行ってきました。 ちょっと気になること 着実に大人に向かって行っています ニジマスの燻製づくり 秋のバラ 楽しく遊びました。 秋が近づいてきています。 団長のお食事事情、、、 みんな通る道なのか、、、 恒例の体重測定(ヴェルメ3歳5ヵ月~どこまで増える?~) 日高ツーデイズエンデューロ2日目だったけど、、、 今年も日高ツーデイズエンデューロ(バイクレース)1日目 久しぶりにみんなでお散歩 恒例の体重測定(団長0歳10ヵ月~少しづつ成長しています~) お久しぶりでーす! ちょっと前から気が付いてはいたけど、、、 涼しくなってきたのでお外でいっぱい遊びます 雷とワンズ お兄ちゃんを待つ団長 毎日楽しそうに遊んでいます。 多肉植物「ゼンペルビウム」の花 美味しいブルーベリーにヤツがやってきた ゴジラ見てきました 黄昏 スペシャルなランチ♬